新潟日報に掲載されました
~「住み続けられるまちづくりを」~新潟日報社が企画・制作している「Re:Think インフラプロジェクト つなごう!新潟の未来!」のインフラレポート2023 The Future Builder 第1回に、当社の建築部 中川美紀 の取材記事が掲載されました。また、特設サイトに取材の様子がアップされています。ナビゲーターの芸人さんの独自目線が、現場や会社のリアルに迫ります。ぜひご覧ください。
インフラレポート2023 The Future Builder 第1回
(新潟日報 令和5年9月22日 【地域】20ページ掲載)
土木事業
笠原建設の本社は、地すべり多発地の新潟県西部(糸魚川市能生)にあります。そのため、創業時より、災害を防ぎ安心して住める地域作りに使命感を持って対応してきました。
建築事業
快適で豊かな地域社会に必要なものの1つに、人の集まる空間、コミュニケーションの場があります。当社の建築は、官庁施設や学校等の建設など公共施設の建築から始まりました。
環境・リサイクル事業
私たちは循環社会形成に積極的に取り組み、建設現場から発生する資源を再生させ建設材料や代替エネルギーとして供給しています。
木材建材・森林事業
当社の低温木材乾燥機「暖木っく」で製造する「越後低温乾燥杉」は人と環境にやさしい純粋な無垢材です。重要文化財の保護施設や、公共施設、医療や介護、商業施設、住宅等の様々な建築物に採用されています。
本 社
〒949-1352 新潟県糸魚川市大字能生1155-6
上越営業所
〒942-0041 新潟県上越市安江1-3-15
施工・環境研究所
〒941-0071新潟県糸魚川市大字大野1159-1
白馬営業所
〒399-9301長野県北安曇郡白馬村大字北城828
新潟営業所(LIXILリフォームショップ新潟店)
〒950-2003 新潟県新潟市西区東青山1-2-2
LIXILリフォームショップ 上越店
〒943-01711新潟県上越市藤野新田1168
糸魚川リサイクルセンター
〒941-0076新潟県糸魚川市大字西中1174